先日、2か月ぶりのバイクレンタル
今回は、楽しみにしていたRebel1100 DCT
ETCを利用した高速道路走行と、100㎞を超えた走行に初挑戦しました。
更に、冬の寒くて風の強い日の走行も経験できました。

まず、形と色がカッコイイですね。

1100ccでも、そんなに大きく見えません。

ヘッドライトをみると、クモの目を連想します。

HONDAのロゴが映えます。

事務所で休憩。

フロントはシングルディスクブレーキ。

DCTはスクーターのようではなく、変速感が十分ありとても良いし楽。
良すぎて、バイク初心者はMTを忘れてしまいそう。

純正マフラーでも、満足の重低音。

メーターが最高にイイですね!見やすいし、情報量が豊富だし。
外気温もありがたい。デザインも最高。それと、グリップヒーターが大活躍でした。

Rebel1100は、注文しても1年~1年半待ちの状態だとか。
人気があるのが分かります。
小澤
http://zoui.jp
https://biohouse-h.com
https://www.facebook.com/zoui.jp
http://facebook.com/nori.ozawa
https://www.instagram.com/chibizou_zoui/

今回は、楽しみにしていたRebel1100 DCT

ETCを利用した高速道路走行と、100㎞を超えた走行に初挑戦しました。
更に、冬の寒くて風の強い日の走行も経験できました。
まず、形と色がカッコイイですね。
1100ccでも、そんなに大きく見えません。
ヘッドライトをみると、クモの目を連想します。
HONDAのロゴが映えます。
事務所で休憩。
フロントはシングルディスクブレーキ。
DCTはスクーターのようではなく、変速感が十分ありとても良いし楽。
良すぎて、バイク初心者はMTを忘れてしまいそう。
純正マフラーでも、満足の重低音。
メーターが最高にイイですね!見やすいし、情報量が豊富だし。
外気温もありがたい。デザインも最高。それと、グリップヒーターが大活躍でした。
Rebel1100は、注文しても1年~1年半待ちの状態だとか。
人気があるのが分かります。
小澤
http://zoui.jp
https://biohouse-h.com
https://www.facebook.com/zoui.jp
http://facebook.com/nori.ozawa
https://www.instagram.com/chibizou_zoui/
レブルは足つきもよさそうだし、ラクチンっぽいですね。
デザインもマットカラーが渋い!
今年は、一緒にツーリングに行けて楽しかったです。
来年も、バイクライフを楽しみましょうね!